アサヒ薬局 『元気通信』 1月号より 年末年始はごちそうが続く時期ですね。肉料理を楽しむ機会も多いでしょう。 カロリーは気になるけれど大切なたんぱく源ですので上手に食べたいものです。 お肉には牛・豚・鶏・羊 …
カテゴリー「 元気通信 」の記事
20件の投稿
アサヒ薬局 『元気通信』 12月号より 「原因はよくわからないけど、なんとなく頭が痛い」「胃もたれや便秘、足がつりやすい」こうした冬場の体調不良は【かくれ脱水】によるものかもしれません。秋から冬にかけては「乾燥」によって …
アサヒ薬局 『元気通信』 11月号より ≪お茶ならではの3大成分とその作用をチェック≫ ①カテキン 抗酸化作用、肥満防止、抗菌作用、虫歯予防 ②テアニン リラックス効果、抗ストレス効果、血圧降下作用、認知症 …
アサヒ薬局 『元気通信』 10月号より 現代はパソコンやスマートフォンなどの画面を見る時間が長く、目の疲れを感じる人が多くなってきています。また加齢とともに白内障や緑内障、加齢黄斑変性などの目の病気にかかる人も増えていま …
アサヒ薬局 『元気通信』 9月号より 食べ過ぎたわけではないのにお腹の調子が悪い・・・ それは「腸が疲れている」のかもしれません。現代の生活には腸を疲れさせる要因がたくさんあるのです。では「腸が疲れる」とはどのような状態 …
アサヒ薬局 『元気通信』 8号より 夏は冷たいものの摂りすぎやエアコンによる冷えなどによって、 自律神経やホルモンバランスが乱れたり、 睡眠不足になりやすかったりと免疫力が下がりがちです。 🔶夏に免疫力を下 …
アサヒ薬局 『元気通信』 7月号より 太陽の光を浴びて自らの栄養を作り出す植物に多く存在する色素成分「カロテノイド」。 この色素は体内で生じる毒性の高い活性酸素を消去する“抗酸化力”がとても高いのです。 食 …
アサヒ薬局 『元気通信』 6月号より 歳をとっても健康な歯があればしっかり噛めると思っている人は多いでしょう。 しかし噛むという行為は歯だけではできません。食べて飲み込むためには舌の働きが重要です。 介護施設などの高齢者 …
アサヒ薬局 『元気通信』 5月号より 母の日のはじまりは1905年アメリカのフィラデルフィアに住む少女 「アンナ・ジャービス」が母の死をきっかけに、 「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」 と …
アサヒ薬局 『元気通信』 4月号より 増えているがんと減っているがん 南雲良則先生の著書「命の食事」より 増えているがんは大腸がん、胆管がん、前立腺がん、乳がん 減 …