アサヒ薬局 『元気通信』 7月号より 太陽の光を浴びて自らの栄養を作り出す植物に多く存在する色素成分「カロテノイド」。 この色素は体内で生じる毒性の高い活性酸素を消去する“抗酸化力”がとても高いのです。 食 …
2021年6月
7件の投稿
こんにちは。 ご自宅で計測している方も多い、血圧。皆さん、正しい血圧の測り方ご存じですか? 正しい血圧測定を知ることが第一歩。 血圧が高いことへの過剰な心配はかえってストレスになり血圧が上昇する原因になります。 &nbs …
こんにちは。栄養士の斎藤です。じめじめ、むしむしした天気の日々が始まりましたね。私はどうもこの時季が一番苦手です。汗をかくことで汗疹ができるし、暑さで体力を消耗して日々お疲れモード。でも、そんなときこそ食事が大切。そこで …
🔶体の冷えや、悪寒を感じるかぜの初期🔶 諸症:寒気、頭痛、感冒、冷え、体の節々の痛みや筋肉痛 【構成生薬】 桂皮・生姜 ・芍薬 ・甘草・大棗 ↑ ↑ ↑ 身 …
🔶のどに潤いがなく、咳がこみ上げる感じで、痰が喉の奥に絡んで出にくい🔶 諸症:空咳、痰のからみ、気管支炎、気管支喘息、しわがれ声 【構成生薬】 麦門冬・人参・大棗・甘草・粳米・半夏 ↑ …
🔶汗をかいておらず、悪寒と発熱が混在しているかぜのひき始めに🔶 諸症:感冒(かぜ)、頭痛、肩こり、節々の痛み 【構成生薬】 麻黄・桂皮・生姜・葛根・芍薬・甘草・大棗 ↑ ↑ 消炎・解熱・ …
野菜足りてますか? 採血不要、たった10秒手のひらを押し当てるだけで あなたの野菜の摂取量がわかります。 野菜ジュースで有名な「カゴメ」とクロレラ工業の協力で国内でも数少ない測定器を使い昨年に続き2回目の測定かが実現しま …